~システム開発20年の実績で培ったノウハウで、多忙な経営者を専門知識でサポート~

2024121より、新サービス「CTO顧問」を正式にリリースいたしました。

■DX導入で経営者が抱える悩みを伴走して解決する「CTO顧問」
CTO顧問」は、SIAが20年以上にわたるシステム開発で培ったノウハウをもとに、多忙な経営者が抱えるIT課題に対し、社外リソースを有効活用し、迅速かつ効果的な意思決定を支援するアドバイザリーサービスです。
自社に専門部署を設けるリソースがない、ITに詳しくないまたは多忙な経営者、システム導入やデジタルトランスフォーメーション(DX)を検討しているものの、何から始めれば良いか分からない、というような企業の悩みに寄り添い、解決するべくCTO顧問が伴走します。

経営者へのアドバイスをはじめ、技術選定やプロジェクトマネジメントなどの専門知識が求められる分野でサポートを提供し、DX戦略の加速やIT投資の最適化を実現することを目指します。

サービスサイト

■DX推進を阻む課題とその解決策としての提案
DX戦略は、企業の競争力を維持・強化するために不可欠な取り組みとなっています。日本国内では、労働人口の減少や市場の成熟化に伴い、業務効率化や新たな価値創造を目指したIT活用が急務です。しかし、多くの中小企業では、以下のような課題がDX推進の障壁となっています。

  • IT人材の不足
    専門知識を持つ人材の確保が難しく、採用競争も激化しています。社内に専任IT担当者がいない企業も少なくありません。
  • 時間やリソースの制約
    多忙な経営者がDX推進に割ける時間は限られており、IT戦略を考える余裕がない。
  • 技術やツール選定の難しさ
    「どのシステムやツールが自社に合うのか分からない」「導入後の運用がイメージできない」といった声が多く、IT投資が進まない原因となっています。
  • 「攻めの経営」のためIT投資の意思決定の遅れ

IT知識の不足により、新たな市場機会創出のためのIT投資の意思決定までに時間がかかってしまうことで、機会損失になってしまう。

こうした背景を踏まえ、経営者が安心してDXに取り組むためのサービスとしてリリースしました。
私たちは、経営者がITDXに関するストレスから解放され、本業に集中できる環境を整えます。

 

■”社外CTO”としての「CTO顧問」導入メリット
社内で専門家を雇用することと何が違うのか?「CTO顧問」は、社外だからこそのメリットをご提供いたします。

  • 客観的かつ柔軟な視点
    社外の立場から企業を支援するため、既存の組織や慣習に縛られず、経営目標達成のために最適なアドバイスや提案が可能です。企業内部では気づきにくい課題を発見し、改善策を提案します。
  • コスト効率の良さ
    専任のCTOを雇用する場合と比べ、社外CTOは必要な期間だけ契約するため、固定の人件費を抑えられます。これにより、初期投資を低く抑えつつ、高品質なIT支援を受けられます。
  • 豊富な経験と広範な知識
    多業界・多プロジェクトで培った専門知識とノウハウを活用できる点が強みです。内部人材では得にくい最新のトレンドや技術情報を活かした提案が受けられます。
  • スピーディな意思決定と実行力
    組織の階層に縛られず、迅速な意思決定と実行が可能です。課題に対して即時対応することで、DX化をスムーズに進められます。

CTO顧問」の導入事例
ある製造業の企業では、新しい基幹システム導入の際、当社のCTO顧問がベンダーとの打ち合わせに同席し、クラウド運用やデータ移行に関する的確なアドバイスを行い、プロジェクト全体の課題を明確にすることが出来ました。このように、専門的な知識が必要な場面でも、当社のCTO顧問が経営者様と共に課題解決に取り組みます。

 

CTO顧問」サービスについて

1)料金プラン

・従業員数30名未満の企業様:300,000円/月(税別)

・従業員数30〜100名未満の企業様:600,000円/月(税別)

・従業員数100名以上の企業様:1,200,000円〜/月(税別)

※各企業様の状況、希望される支援内容により変動する場合がございます。

 

2)サービスサイト
https://www.siainc.jp/mlp/cto-komon-2025b/

3)サービスのお申し込みについて

まずは無料相談から受け付けております。お気軽にご相談ください。

https://www.siainc.jp/contact_cto


SIAの強みと今後の展開
SIAは、2003年の設立以来培ってきたシステム開発における豊富な経験と高度な技術力を活かし、企業のDX推進をサポートしてまいります。「CTO顧問」サービスは、単なる技術的な支援にとどまらず、企業の成長に向けた戦略的な支援を提供します。今後も、クライアント企業の発展に寄与するため、信頼性の高いサービスを継続的に提供し、更なる飛躍を目指してまいります。

 

 

IT/DXを進める社長のブレーン「CTO顧問」